伝教大師最澄1200年魅力交流プロジェクト「いろり」

伝教大師最澄1200年魅力交流
コミュニケーションサイト「いろり」

  • 伝教大師最澄1200年魅力交流
    • いろりとは
    • 伝教大師最澄1200年魅力交流委員会とは
    • 大学コラボプロジェクト
    • 伝教大師最澄とは (デジタルパンフレット)
    • 伝教大師最澄とは (PDFダウンロード)
  • いろり端
    • 特集「一隅を照らす」
    • 探訪「1200年の魅力交流」
  • 日本文化を探る
  • 不滅の法灯 全国行脚
  • プレスアーカイブ
instagram
伝教大師最澄1200年魅力交流
  • いろりとは
  • 伝教大師最澄1200年魅力交流委員会とは
  • 大学コラボプロジェクト
  • 伝教大師最澄とは(デジタルパンフレット)
  • 伝教大師最澄とは(PDFダウンロード)
いろり端
  • 特集「一隅を照らす」
  • 探訪「1200年の魅力交流」
日本文化を探る 不滅の法灯 全国行脚 プレスアーカイブ
ニュース & トピックス サイトポリシー お問い合わせ

カテゴリー: いろり端

投稿日: 2024年3月23日2024年3月23日

天下三戒壇のひとつ「観世音寺」を訪ねる

投稿日: 2024年3月4日2024年3月4日

皇室・公家ゆかりの古刹、二尊院を訪ねる

投稿日: 2024年3月11日2024年3月11日

寛永寺で最も早く建立された子院 「護国院大黒天」を訪ねる

投稿日: 2024年1月30日2024年2月2日

千二百羅漢が見守る寺院「愛宕念仏寺」を訪ねる

投稿日: 2024年1月26日2024年1月30日

比叡山の守り神「日吉大社」を訪ねる

投稿日: 2023年12月5日2024年1月25日

中世の丹波を感じられる寺院「大国寺」を訪ねる

投稿日: 2023年12月5日2024年1月12日

恵心僧都源信作と伝えられる阿弥陀如来立像を祀る「福昌寺」を祀る

投稿日: 2024年1月11日2024年1月15日

二尊の観音さまを祀る「文保寺」を訪ねる

投稿日: 2023年12月26日2023年12月28日

美しい紅葉と人々の笑顔にあふれる開創1300年以上の古刹「高蔵寺」を訪ねる

投稿日: 2023年12月5日2023年12月28日

伝教大師縁の地蔵菩薩を祀る「嶺南寺」を訪ねる

投稿日: 2023年12月5日2023年12月27日

日本最大坐像十一面観音をお祀りする「櫟野寺」を訪ねる

投稿日: 2023年12月15日2023年12月26日

創建1250年の歴史深い古刹「千光寺」を訪ねる

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 5 ページ 6 ページ 7 … ページ 16 次のページ

最近の投稿

  • 民衆を想う聖武天皇の鎮護国家の祈りを伝える「國分寺」を訪ねる
  • 泰澄大師と慈恵大師の祈りを伝える鯖江の名刹「中道院」を訪ねる
  • 霊験ある腹籠不動尊をまつる泰澄大師・朝倉氏とゆかりの深い「窓安寺」を訪ねる
  • ★【お寺巡り参加者募集】251108(土) 兵庫丹波地域 高蔵寺・白毫寺・常勝寺を巡る
  • 苦しむことなく極楽浄土へ人々を導く阿弥陀さまをまつる「風立寺」を訪ねる

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年11月
    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月

    カテゴリー

    • お寺巡りプロジェクト
    • 大学コラボプロジェクト
    • いろり端
    • 日本文化を探る
    • 特集
    • 特集(単独記事)
    • ニュース & トピックス

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    伝教大師最澄1200年魅力交流委員会とは お問い合わせ サイトポリシー

    (C)伝教大師最澄1200年魅力交流委員会