伝教大師最澄1200年魅力交流プロジェクト「いろり」

伝教大師最澄1200年魅力交流
コミュニケーションサイト「いろり」

  • 伝教大師最澄1200年魅力交流
    • いろりとは
    • 伝教大師最澄1200年魅力交流委員会とは
    • 大学コラボプロジェクト
    • 伝教大師最澄とは (デジタルパンフレット)
    • 伝教大師最澄とは (PDFダウンロード)
  • いろり端
    • 特集「一隅を照らす」
    • 探訪「1200年の魅力交流」
  • 日本文化を探る
  • 不滅の法灯 全国行脚
  • プレスアーカイブ
instagram
伝教大師最澄1200年魅力交流
  • いろりとは
  • 伝教大師最澄1200年魅力交流委員会とは
  • 大学コラボプロジェクト
  • 伝教大師最澄とは(デジタルパンフレット)
  • 伝教大師最澄とは(PDFダウンロード)
いろり端
  • 特集「一隅を照らす」
  • 探訪「1200年の魅力交流」
日本文化を探る 不滅の法灯 全国行脚 プレスアーカイブ
ニュース & トピックス サイトポリシー お問い合わせ

カテゴリー: ニュース & トピックス

投稿日: 2023年2月14日2023年2月15日

【参加大学生募集】比叡山延暦寺宿泊体験

投稿日: 2022年12月14日2022年12月14日

【アーカイブ配信】大学コラボフォーラム「頼朝杉から始まる物語」

投稿日: 2022年10月25日2022年11月22日

【観覧者募集】大学コラボフォーラム「仏師・彫刻家 江里 康慧氏と語る」

投稿日: 2022年10月6日2022年10月12日

【参加大学生募集】お寺巡りプロジェクト【静岡・愛知】

投稿日: 2022年8月2日2022年8月2日

【ご案内】比叡山宗教サミット35周年記念「世界宗教者平和の祈りの集い」ライブ配信

投稿日: 2022年6月1日2022年6月1日

【参加募集】上原大阿闍梨と大学生の座談会

投稿日: 2022年5月18日2022年5月22日

【観覧者募集】大学コラボフォーラム「世界最古の企業、日本の寺社建築を支える『金剛組』と日本文化について語る」

投稿日: 2022年4月16日2022年5月16日

特別展「最澄と天台宗のすべて」京都会場【5月22日まで】

 

 

投稿日: 2022年2月8日2022年2月8日

特別展「最澄と天台宗のすべて」九州会場【3月21日まで】

 

 

投稿日: 2022年1月18日2022年1月18日

伝教大師 1200 年大遠忌記念特別展「最澄と天台宗のすべて」京都会場の記者発表会が1月17日に開催されました。【4月12日より京都国立博物館で開催。天台の至宝 130 件が京都に集結!】

 

 

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 … ページ 6 次のページ

最近の投稿

  • 約1400年前より人々とともに歴史を紡ぐ一光三尊阿弥陀如来さまをまつる古刹「元善光寺」を訪ねる
  • 江戸の町とともに創建400年の節目を迎えた名刹「寛永寺」を再び訪ねる
  • 1200年以上比叡山で育まれた天台密教を実際に体験できる「密教体験」を訪問する
  • 【大阪・関西万博】2025年7月24日(木)EXPOホール  =2025大阪・関西万博=滋賀県デイ『比叡山延暦寺1200年の伝承“不滅の法灯”奉安と天台声明の調べ』映像を公開しました
  • 出羽国分寺として奈良時代より山形を見守る古刹「柏山寺 国分寺薬師堂」を訪ねる

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年12月
    • 2022年11月
    • 2022年10月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年5月
    • 2022年4月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年9月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月

    カテゴリー

    • お寺巡りプロジェクト
    • 大学コラボプロジェクト
    • いろり端
    • 日本文化を探る
    • 特集
    • 特集(単独記事)
    • ニュース & トピックス

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    伝教大師最澄1200年魅力交流委員会とは お問い合わせ サイトポリシー

    (C)伝教大師最澄1200年魅力交流委員会