TOP > 十一面観音 十一面観音 茨城県桜川市 美しい姫の菩提を弔うために開創された古刹「小山寺」を訪ねる 桜川市 鉈彫り 小山寺 天音姫 茨城県 行基 十一面観音 国指定重要文化財 聖武天皇 天台宗 重要文化財 三重塔 詳細はこちら 滋賀県米原市 天台の教えを未来へつなぐ古刹「成菩提院」を訪れる 談議所 織田信長 小早川秀秋 羽柴秀吉 丹羽長秀 十一面観音 伝教大師 滋賀県 米原 最澄 詳細はこちら 埼玉県東松山市 埼玉有数の古仏を伝える「等覚院」を訪ねる 阿弥陀如来像 古凍の三山 中世の板碑 南北朝時代 等覚院 埼玉 十一面観音 詳細はこちら 佐賀県三養基郡 季節の花々が境内を彩る九州屈指の古刹「大興善寺」を訪ねる 太宰府天満宮 十一面観音 佐賀三養基郡 伽藍 大興善寺 准胝観音 詳細はこちら