TOP > いろり端 人から人へと紡がれてきた大切な想いや魅力について語り合う 地域で育まれてきた歴史や文化を語り合い、新しい価値と出会います 大阪府高槻市 令和6年6月5日 毎日のお護摩で人々に寄り添う「神峯山寺」を訪ねる 神峯山寺 高槻 護摩法要 天台宗 毘沙門天 滋賀県近江 令和6年6月4日 円山神社とともに歩んできた宮寺「寶珠寺」を訪ねる 宮寺 近江八幡 毘沙門天立像 円山神社 滋賀近江 寶珠寺 地蔵菩薩 滋賀県近江 令和6年6月4日 復興された「福林寺」と修復された本尊木造十一面観音立像を訪ねる 福林寺 武将佐々木高綱公 木造十一面観音立像 井上靖 『星と祭』 阿弥陀如来坐像 福岡県筑紫野市 令和6年4月26日 大宰府政庁初代長官が創建した筑紫野市の古刹「武藏寺」を訪ねる 二日市温泉 経塚 十二神将像 筑紫野市 藤祭り 武蔵寺 薬師如来 福岡県みやま市 令和6年4月20日 名勝庭園が美しい伝教大師最澄開山の古刹、「清水寺」を訪ねる 指定文化財 名勝庭園 福岡みやま市 清水寺 三重塔 福岡県大宰府市 令和6年4月19日 最澄さんの造像した薬師如来・千手観音像に始まる大牟田の古刹「普光寺」を訪ねる 普光寺 福岡大牟田市 臥龍梅 千手観音 薬師如来 佐賀県三養基郡 令和6年4月19日 季節の花々が境内を彩る九州屈指の古刹「大興善寺」を訪ねる 太宰府天満宮 十一面観音 佐賀三養基郡 伽藍 大興善寺 准胝観音 福井県小浜市 令和6年4月5日 若狭に春を告げる、神宮寺の「お水送り」に参列して 福井 仁王門 法華懺法 薬師悔過法 神宮寺 お水送り 若狭 福岡県大宰府市 令和6年3月28日 天下三戒壇のひとつ「観世音寺」を訪ねる 福岡 観世音寺 聖観音菩薩 不空羂索観音 天智天皇 戒壇院 大宰府 京都市右京区 令和6年3月1日 皇室・公家ゆかりの古刹、二尊院を訪ねる 嵯峨天皇 京都右京区 二十五菩薩来迎図 二尊院 東京都台東区 令和6年3月1日 寛永寺で最も早く建立された子院 「護国院大黒天」を訪ねる 護国院 釈迦堂 大黒天 上野 寛永寺 京都市左京区 令和6年2月1日 千二百羅漢が見守る寺院「愛宕念仏寺」を訪ねる 京都嵯峨野 愛宕念仏寺 1200羅漢 西村公朝 « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 … 13 次へ »
人から人へと紡がれてきた大切な想いや魅力について語り合う
地域で育まれてきた歴史や文化を語り合い、新しい価値と出会います