お寺巡りプロジェクト
お寺巡りプロジェクト
【一般募集】滋賀米原の3つのお寺を巡る
(徳源院・成菩提院・松尾寺)
企画 | 滋賀米原のお寺3ヵ寺を巡る(徳源院・成菩提院・松尾寺) |
---|---|
日時 | 2024年11月9日(土)(集合 大阪駅7:45又は京都8:30~解散18:00頃(出発地)) |
定員 | 6名※先着順。定員数に達し次第締め切り |
申込締切 | 2024年10月25日(金)12:00 締切 |
参加費 | 無料 ◆自宅から集合場所までの交通費は支給します。 ◆ 昼食はご用意します。 |
参加条件 | 現役大学生及び大学院生 (京都・滋賀・大阪・奈良に在住している学生) ※社会人大学生の方はお受け致しかねます。 ★終了後、各寺院のご住職へ御礼と感想文を送付しますので、1週間以内にメール又はLINEで送っていただきます。 |
概要 | 伝教大師最澄の足跡を辿り全国の天台宗寺院を訪ねる「お寺巡りプロジェクト」 今回は、滋賀米原のお寺3ヵ寺を訪問します。 —―――――――――—―――――――――—―――――――――—―――― ● 徳源院(滋賀県米原市清滝288) 鎌倉時代中期に近江を領していた佐々木氏が、六角氏、京極氏、高島氏、大原氏に分かれ本家に当たる六角氏は、信長に滅ぼされたが、京極氏は、江戸時代も大名家としてつづいた。この京極氏の菩提寺。京極家初代氏信の草創(1283)。 https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/587/ ●成菩提院(滋賀県米原市柏原1692) 9世紀はじめ、最澄が開いた天台宗の寺院。寺歴は古く、東山道・中山道沿いの寺ということで、豊臣秀吉や織田信長が街道を往来する折に、ここを宿所としていました。広い境内には絹本著色聖徳太子など数々の文化財があります。 https://kashiwabara-juku.com/map/jobodai-in/●松尾寺(滋賀県米原市上丹生2054) 普門山と称する天台宗の古刹で、松尾山中にあります。創建はかなり古く、奈良時代後期に役行者(えんのぎょうじゃ)の開基、平安時代前期の伊吹山寺三修の高弟、松尾童子の中輿と伝えられています。本尊は、祈願中に雲中より飛来したという十一面観音菩薩で、一般に「飛行観音」と呼ばれて、航空を含めた旅の守り仏様、また厄除けの寺としても知られています。http://samegairo.com/%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E8%A6%B3%E9%9F%B3-%E6%9D%BE%E5%B0%BE%E5%AF%BA—―――――――――—―――――――――—―――――――――—―――― |
行程表 | 07:45 大阪駅 集合(予定)または 08:30 京都 集合(予定) 10:00 徳源院 13:00 成菩提院 15:30 松尾寺 18:20 京都 解散(予定)または 18:50 大阪駅 解散(予定) |
申込方法 | 以下のフォームからお申込みください。 【 定員に達したため募集は締切りました。 】 |
問い合わせ | ご不明な点はお気軽にお問合せください! 問合せ:伝教大師最澄1200年魅力交流委員会推進事務局 電 話:06-6567-9210 メール:info@1200irori.jp |